DIYリノベ
-
2025年03月09日
リノベで手に入れた一番好きな空間
私たちの家をリノベしてから5年が過ぎた。この5年間、毎日、家に帰る度に、「あ〜私...
-
2022年09月16日
カフェデザインを考えるの巻 清澄白河カフェ巡り 8068cafe<7>
解体と土間打ちが終わったところで、カフェの中身を実際にどう造るか、という会議が持...
-
2022年05月17日
解体の続き...8068cafe<4>
お風呂もトイレもなくなり、ひたすらゴミの片付けをする日々。 外から見ても、中の様...
-
2022年05月10日
@雑司ヶ谷 奄美ハーブ ボディケア&物産店COREZO 店舗改装
目白通り沿い、雑司ヶ谷の駅から徒歩5分ほどのところにある、奄美の月桃やヨモギを...
-
2022年04月20日
解体の続き... 8068cafe<3>
大まかに木の部分の解体はほぼ終わりました。ということで、今度は水回りを壊していき...
-
2022年04月19日
解体が始まりました 8068cafe <2>
まずは解体してから、土台などの状態を見てから中身のデザインを考えていこう。このス...
-
2020年10月10日
戸建のレンタルスペースのリノベーション@祐天寺(最終回)
やってもやっても終わりが見えない30畳のリビングの施工は、まだまだ続きます。笑 ...
-
2020年09月18日
戸建のレンタルスペースのリノベーション@祐天寺(その3)
ついに、床の解体が始まりました。実際に解体していくと30畳の広さを実感せずにはい...
-
2020年09月16日
戸建のレンタルスペースのリノベーション@祐天寺(その2)
使われていない暖炉の解体 最近のお家ではほとんど造られることがない、暖炉のあるお...
-
2020年09月15日
戸建のレンタルスペースのリノベーション@祐天寺(その1)
カビの生えた床を貼り替えたい 祐天寺の閑静な住宅街の一角にある大きな一軒家。半地...
-
2020年07月15日
<eatoco>DIYリノベは、共同作業の中で思い出を刻む 〜最終回〜
約3週間、阿部さんとほぼ毎日共に作業をしてきました。その中でも一番心に残っている...
-
2020年07月01日
<eatoco>廃材をうまく生かすこともDIYリノベの楽しさ〜その4〜
子育てカフェeatocoのリノベ、オーナーであり施主さんの阿部さんがあるものを大...